オンラインレッスン、web講座スタート!

【オンライン講座】台本道場 by Gigi(2023年1月~3月生受付中)

  1. 作品を「書く」にフォーカスしたマンツーマンレッスン

クラウンの作品は、スキット、ルーティーン、スケッチ、などと呼ばれることもありますが、通常3分以内の作品から学習をスタートします。最後はブロウオフで必ず笑いを生まなければならないという使命を持っています。(オチという言い方をする人もいます)。

クラウンは即興で演じる技術とは別に、まるで即興のように見える作品を作ります。

ということで、新しい講座《台本道場》を開設いたしました。

当講座では、シアタークラウンの台本作りを通して、クラウニングスキルと発想力、演技のセオリーや台本の知識などを学ぶことができます。作品を具体的に「書いていく」ということにフォーカスした講座です。講師とマンツーマンのレッスンなので、既にクラウンとしての経歴のある方にも、初めての方にも、それぞれのレベルで受講していただけます。

台本を書くことで、あなたのココロの底に眠っている宝箱を見つけることができるかもしれません。
OPEN SESAMEはそんなクラウンとの出会いを楽しみにしています。

なお、もっと気軽にクラウンの台本の書き方を知りたい、という方は、web講座「基本のキ-クラウン台本の書き方」をおすすめします。

「台本道場」学習の流れと内容

メールによる台本の添削を行い、3往復で完成します。

準備

受講者は、シアター・クラウン作品を1本5分前後の台本(もしくは台本メモ)を準備してください。

MEMO
アイデアのメモでも可。シアター・クラウン作品は、基本的に劇場・ホールでの上演を前提とした作品ですが、児童施設など他の場所で演じる作品にも応用できます。

STEP1

講師から送られる作品に関する質問シートに回答し、台本をメール添付で提出してください。

STEP2

  • 講師が添削とアイディアを書き込んだ台本を、返信します。
  • 受講者はそれを参考に、台本を改稿し、改稿台本を返信してください。

STEP3

講師が添削とアイディアを書き込んだ台本を、返信します。

STEP4

STEP2とSTEP3を3往復繰り返します。

3回目の講師の返信で1クールを終了します。

受講期間

1カ月。上限3往復です。

時期 講座期間 定員
2023.1月 1月1日~末日 通常 3往復受講  5名(受付中)
2月 2月1日~末日 通常 3往復受講  5名(受付中)
3月 3月1日~末日 通常 3往復受講  5名(受付中)

※通常3往復で、1月の受講ですが、 1回のみ(1往復/5,000円)受講も随時受付中です。ご希望の方は、ご連絡ください。

内容

1台本(5分くらい)
留意:セサミ主催のオーディションに出す作品は、オーディション前日より1か月前までに受講をスタートすること。

料金

一般 15,000円(税込)

この台本道場で完成した台本は、受講者に帰属しますので、作者を受講者名で実施するパフォーマンスではご自由にパフォーマンスしていただいてかまいません。

対象

  • コメディやクラウン(道化師)の台本を書きたい方。
  • クラウン経験の有無や、キャリアは問いません。

講師 Gigi(ジージ)

講師プロフィールは下記からご覧ください。

講師ロネ&ジージ講師紹介 ロネ&ジージ

参加申込み

この台本道場は、OPEN SESAMEクラウンスクールのweb講座として、下記の規約のもとに運営されています。また、「台本道場」コースとして、下記の附則がつきます。

お申込みいただいた時点で、規約および附則に同意いただいたものといたします。

件名には、「台本道場」受講希望とご記入下さい。

<メール>order※op-sesame.com ※を@に読み替えてください。

お申込み

下記をお送りください。

  1. お名前
  2. お電話番号
  3. メールアドレス
  4. ご質問・メッセージ(受講希望月をご連絡ください)

※折返し、ご確認のご連絡をいたします。

申込後3日経っても返信が無い場合は、お手数ですがお電話をお願いします(OPEN SESAME事務局 03-3762-1535)。

利用規約と附則

OPEN SESAME オンラインセミナー 利用規約

「台本道場」附則

OPEN SESAMEオンラインセミナー利用規約と、下記の附則が違う場合は、この附則が優先されます。

◆作品の利用権利について

  • 受講者が創作の課題としてもちこむ、創作作品自体の権利は、受講者本人にあります。
  • 但し、受講過程で創作された作品の使用権利は、受講者ご本人と、講師、OPEN SESAMEに発生します。

◆情報の取り扱い

  • 受講生は、当講座の詳細内容(OPEN SESAMEからお送りする学習情報、講師と行うメールや書類などの学習内容)を、自身のブログやホームページ、FacebookやツイッターなどのSNS等に記載することはできません。
  • 但し、OPEN SESAME運営のブログ・ホームページ・SNS等に、講座情報を掲載することがございます。これについて、掲載された情報をシェアすることは上記に含まれません。
  • 掲載を希望しない場合は、事前にその旨お知らせください。

◆受講料について

  • お支払いいただいた受講料は、講師側からのキャンセル等の事情以外は、原則、返金されません。

◆その他

  • 上記内容から逸脱した行為が見られる場合は、予告なく講座が中止となる場合もございます。また、その場合は返金されません。
  • 当講座に対しての妨害行為が認められた際は、損害賠償を求める場合があります。