オンラインレッスン、web講座スタート!

終了【WEB講座】コメディには「型」がある~コメディの演技法-RONEクラス(2/13)

100分で語るコメディの魅力と楽しみ方

日本クラウン界の生き字引、クラウン・ロネこと「高野呂音」が語る、コメディーを学ぶ講座。

クラウンと全ての表現者・コメディ好きに向けた、おもしろくってためになるとっておきのレクチャーをお届けします。

内容

欧米の笑いを生み出す方法には、その法則ともいうべき「型」があります。

今回は、チャップリン、バスターキートン、ルーシー、ローレル&ハーディなどに
代表される、欧米コメディの基本になる「型」をテーマに、
そのスタイルの解説と演技の方法について解説します。

どうして面白く見えるのか?
思わず笑っちゃうパフォーマンスには、どんなヒミツがあるのか?

日本の笑いと何かが違う、アメリカのコメディは、
何が違うのか?

参考になる動画を取り上げながら、具体的にポイントをお伝えします。

コメディ、クラウン、演劇などに興味ある方にオススメの講座です。

笑いながら知的なレクチャーを「体験」してください。質疑応答の時間もあります。

スケジュール

2021年2月13日(土)19:00~20:40 (100分間)

料金

オンライン講座スタートアップ料金!

受講料:3,300円(税込)

お支払いについて

お支払いは、銀行振込となります。

お申込みの受付メールでご案内いたします。

講師 クラウンRONE(高野呂音)

日本の古典の教育を受けながら、築地小劇場の思い出話の間で育ち、
いつの間にか「ボケ」のクラウンになったクラウン博士。

クラウンの「演技」の分析と具体的な指導は、
一見固そうに見える理論から柔らかな表現を導き出し、
逆に、理論とは無関係に見える柔らかな表現が、
どのように構成されているかを解説できる日本では稀有な存在。

自らクラウンである強みを生かして、
リアル講座では解説とサンプルとしての実演ができる。

講師ロネ&ジージ講師紹介 ロネ&ジージ

参加申込み

この台本道場は、OPEN SESAMEクラウンスクールのweb講座として、
下記の規約のもとに運営されています。
また、「基本のキ」コースとして、下記の附則がつきます。

お申込みいただいた時点で、規約および附則に同意いただいたものといたします。

ウェブフォームでのお申込み

こちらよりお申込みください

※お申し込み後、すぐにご指定のメールアドレス宛に確認メールが届きます。

メールでのお申込み

件名には、「クラウンWEB講座 2月13日」受講希望とご記入下さい。

<メール>order※op-sesame.com ※を@に読み替えてください。

お申込み

下記をお送りください。

  1. 受講希望の日時
  2. お名前
  3. お電話番号
  4. メールアドレス
  5. お住まいの都道府県
  6. ご質問・メッセージ

※Zoomによるオンライン講座が初めてで受講雨に利用方法のサポートを希望する方は、質問欄にご記入ください。

※折返し、ご確認のご連絡をいたします。申込後3日経っても返信が無い場合は、お手数ですがお電話をお願いします(OPEN SESAME事務局 03-3762-1535)。

受講までの流れ

お申込みから受講までは、下のようになります。

  1. 受講申し込み
  2. 受付とお支払いのご連絡
  3. ご入金
  4. ご入金確認
  5. 当日のご案内
  6. 当日受講

キャンセル料については、下記の「OPEN SESAME オンラインセミナー 利用規約」をご覧ください。

利用規約と附則

OPEN SESAME オンラインセミナー 利用規約

web講座」附則

OPEN SESAMEオンラインセミナー利用規約と、下記の附則が違う場合は、この附則が優先されます。

◆情報の取り扱い

  • 受講生は、当講座の詳細内容(OPEN SESAMEからお送りする学習情報、講師と行うメールや書類などの学習内容)を、自身のブログやホームページ、FacebookやツイッターなどのSNS等に記載することはできません。
  • 但し、OPEN SESAME運営のブログ・ホームページ・SNS等に、講座情報を掲載することがございます。これについて、掲載された情報をシェアすることは上記に含まれません。
  • 掲載を希望しない場合は、事前にその旨お知らせください。

◆受講料について

  • お支払いいただいた受講料は、講師側からのキャンセル等の事情以外は、原則、返金されません。

◆その他

  • 上記内容から逸脱した行為が見られる場合は、予告なく講座が中止となる場合もございます。また、その場合は返金されません。
  • 当講座に対しての妨害行為が認められた際は、損害賠償を求める場合があります。
  • ご予約は、講座開催日の3日前が最終締め切り日となります(ただし、定員になり次第締め切ります)。